http://kanegon2010z.m-78.jp/
エイプリルフールネタ。
2010年3月31日水曜日
2010年3月30日火曜日
Send Files in Google Chat
http://googlesystem.blogspot.com/2010/03/send-files-in-google-chat.html
何ですと!
Google Talk's desktop client is no longer updated
何ですと!
ネットブック:バッテリー管理はコレ : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/03/100329battery.html
Smart Battery Driverいいな。
Smart Battery Driverいいな。
2010年3月28日日曜日
MOONGIFT: » jQueryを使ったWYSIWYGなエディタ「elRTE」:オープンソースを毎日紹介
http://www.moongift.jp/2010/03/elrte/
Wordはこういうので代用できるとして、あとPowerPointとExcelが欲しい。
Wordはこういうので代用できるとして、あとPowerPointとExcelが欲しい。
2010年3月27日土曜日
2010年3月23日火曜日
2010年3月22日月曜日
2010年3月21日日曜日
サヨナラ検定、グッバイ統計的有意性/統計を使うつもりなら必読の論文はこれ 読書猿Classic: between / beyond readers
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-241.html
なるほど。
2値的な判断しかできない (有意か否か) 検定よりも、効果量 + 区間推定を利用する方が望ましい
なるほど。
2010年3月19日金曜日
会社の仕事でマクロを組むのはズル? 事務作業の効率化に意見さまざま - はてなブックマークニュース
http://b.hatena.ne.jp/articles/200911/553
これと似たようなことはあるよなぁ。仕事をうまく回すと楽してるように見られる。仕切りが下手で長時間労働してるだけの奴が、頑張ってるように見られる。
これと似たようなことはあるよなぁ。仕事をうまく回すと楽してるように見られる。仕切りが下手で長時間労働してるだけの奴が、頑張ってるように見られる。
「われわれは100倍、速く書ける」――PFI 西川徹 - IT業界就職ラボ
http://lab.jibun.atmarkit.co.jp/entries/805
受注産業涙目。
ソフトウェアを作るのがうまいスーパープログラマたちがもうける方法は、受注ではないソフトウェア開発しかないと思います。
受注産業涙目。
2010年3月18日木曜日
はてなの低迷は、なんかセガ後期を思い出すんだよね - 小宮日記
http://d.hatena.ne.jp/mkomiya/20100318/1268877402
だねぇ。
geekを集めても金にならない、はてなは間違っているという話をよく聞く。実際、amebaみたいな芸能人とつるんでやる方向が、マネタイズとしては正しいのだろう
だねぇ。
2010年3月17日水曜日
マイクロソフト、「IE9」ではWindows XPを非サポートと発表:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20410525,00.htm
「戻る」ボタンをつけないとは、斬新な発想。ていうかXP死んだ?
、「戻る」ボタンすら搭載されていない
「戻る」ボタンをつけないとは、斬新な発想。ていうかXP死んだ?
NTTデータ、年金システム担当部署がCMMIレベル4達成 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100317/345888/
4とか5とか、現場がどういう感じなのか見てみたい。自分でやりたいかどうかは別として。
4とか5とか、現場がどういう感じなのか見てみたい。自分でやりたいかどうかは別として。
Tabbed browser - MDC
https://developer.mozilla.org/en/Code_snippets/Tabbed_browser
ブックマークレットからgBrowserにアクセスする方法を探しているんだが、無理?
If gBrowser isn't defined your code is either not running in the scope of the browser window or running too early.
ブックマークレットからgBrowserにアクセスする方法を探しているんだが、無理?
2010年3月15日月曜日
2010年3月13日土曜日
Twitterを全社導入して気づいたこと - EC studio 社長ブログ
http://blog.ecstudio.jp/ec_studio_blog/090911twitter.html
Twitterに何でもかんでも期待するのは酷だと思う。Twitterの制約を分かった上で、二の足踏まずに、とりあえずやっちゃう姿勢はいいと思う。
witterは主に自分の心の声をつぶやくツールなので、会社のことをつぶやく発言は極端に少ない上に、上司や同僚にフォローされてるのをわかっていて内部の機密情報を話す人はまずいないのです。
Twitterに何でもかんでも期待するのは酷だと思う。Twitterの制約を分かった上で、二の足踏まずに、とりあえずやっちゃう姿勢はいいと思う。
2010年3月12日金曜日
総務省|総務省政務三役会議|平成22年3月9日 総務省政務三役会議
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/seimusanyaku/02kanbo05_000026.html
へー、こんなの公開してるんだ。『アクセス網整備の方法(NTTの経営形態を含む)』かよ。
へー、こんなの公開してるんだ。『アクセス網整備の方法(NTTの経営形態を含む)』かよ。
2010年3月11日木曜日
とにかくシンプルな「TypeWith.me」でリアルタイムドキュメント共有、編集 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/03/100310typewithme.html
Waveのアカウント取った時から、こういうのを作ろうと思っていたが、先にやられた。Webじゃなくて、ちゃんと使えるOffice Suiteでやろうとも思うんだが、きっと誰かが先にやってくれるだろう。
Waveのアカウント取った時から、こういうのを作ろうと思っていたが、先にやられた。Webじゃなくて、ちゃんと使えるOffice Suiteでやろうとも思うんだが、きっと誰かが先にやってくれるだろう。
2010年3月10日水曜日
HTML 5--Adobe Flash Playerの強力なライバルとなるか - 今さら人に聞けないITトピック - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/06sp0130/story/0,2000066437,20410027,00.htm?ref=rss
うそ~ん。長すぎねぇか。
HTML 5仕様の編集者であるIan Hickson氏の述べた、最終的に仕様が承認されるのは2022年以降になるだろうという言葉
うそ~ん。長すぎねぇか。
その言葉には裏がある! 会社の甘いささやき翻訳辞典 - @IT自分戦略研究所
http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/career61/data61.html
↑今ココ。
~しかできない
了承してくれるのはその人しかいない、ということ。
↑今ココ。
2010年3月7日日曜日
2010年3月6日土曜日
2010年3月5日金曜日
負の産業構造ビジョン - 池田信夫 blog
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51387194.html
悩ましいねぇ。アメリカ並みに地方分権をすることで、政治に競争原理を持ち込めないものかねぇ。
特に日本経済の停滞という定性的な問題を官庁の統計で分析するテクニックは大したもので、ブログのネタにも使える。(中略) 問題は、そこからである。
悩ましいねぇ。アメリカ並みに地方分権をすることで、政治に競争原理を持ち込めないものかねぇ。
2010年3月4日木曜日
AP通信がライブストリームを採用―アカデミー賞のレッドカーペットをLivestreameから実況中継
http://jp.techcrunch.com/archives/20100304livestream-ap-oscars/
いつのまにかakamaiが世界を牛耳ってたってことになりそう。
いつのまにかakamaiが世界を牛耳ってたってことになりそう。
2010年3月3日水曜日
ヴァージンアメリカのWEBサイト、iPhoneで見れないからFlashコンテンツを全面廃止 - Tom-Style
http://www.tom-style.net/mt/2010/03/webiphoneflash.php?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+tom-style%2FaCkX+%28Tom-Style%29&utm_content=Google+Reader
個人的に、iPhoneは興味ないが、脱Flashネタは興味ある。単に、プロプライエタリが嫌なだけとも言える。てか、Flashはまだネタになるが、Curlはいったいどうなった? Curlはむしろ頑張ってみろ。
個人的に、iPhoneは興味ないが、脱Flashネタは興味ある。単に、プロプライエタリが嫌なだけとも言える。てか、Flashはまだネタになるが、Curlはいったいどうなった? Curlはむしろ頑張ってみろ。
らばQ:抱腹絶倒、リストの「ハンガリー狂詩曲」をおちゃめな二人組がピアノ連弾(動画)
http://labaq.com/archives/51407776.html
へー、すごいなぁ。結構練習したんだろうな。
へー、すごいなぁ。結構練習したんだろうな。
2010年3月2日火曜日
2010年3月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)